PICグアムへのアクセス
空港まで車で5分、ビーチも目の前という好立地。
ABCストアやKマートまでも徒歩圏内、赤いシャトルバスのバス停もホテル目の前に位置し、ショッピングやお出掛けにも便利です。
空港まで車で5分、ビーチも目の前という好立地。
ABCストアやKマートまでも徒歩圏内、赤いシャトルバスのバス停もホテル目の前に位置し、ショッピングやお出掛けにも便利です。
● グアム国際空港まで車で5分
空港送迎につきましてはこのページの下の項目をご参照くださいませ。
● Kマートまで車で2分、徒歩約10分
日用品、食料品、ウェアからおみやげまで揃う24時間営業のグアム大型スーパーマーケットまで、徒歩約10分、車で2分の近さです。
● ホテル空港間送迎をお申し込み済みのお客様へ
ホテル空港間送迎手配をご利用のお客様へ、PICロゴボードを持った係員が空港内ご到着口にてお迎えに上がります。 空港内にてお迷いになった際は、ご到着口より左手にお進み下さい。
PICロゴ掲載のカウンターがございますので、係員へ宿泊ホテルとお名前をお伝え下さい。すぐにご案内を申し上げます。
※ホテル空港間送迎は、ご宿泊ご予約の方に限ります。
※ご滞在予定日の4日前までにお申し込みください。
片道お一人様料金 | 大人(12歳以上)$15.00・子供(11歳以下)無料 |
お支払い | 送迎費用はお部屋付、ホテル到着後のお支払となります。 |
備考注意事項 | ご予約に際しましてはフライト便名を必ずご入力ください。 尚、ご利用フライトが変更となった場合は予めお知らせください。 |
● レンタカーデスクをご用意
PICグアムにはハーツレンタカー営業所が入っておりますので、レンタカーご利用の際には是非お立ち寄りください。
営業時間 | 9:00AM - 5:00PM |
場所 | LL階 |
URL | http://www.tsconsulting.jp/hertz/index_guam.html |
● タクシー、バス
契約タクシー会社のデスクがロビー玄関口にございますのでご利用ください。
またPICグアムは赤いシャトルバスの停留所となっております。運行時間や料金の詳細については、ロビー玄関口にありますゲストサービスにお気軽にお尋ねください。
● 駐車場
駐車場は屋内外ともご自由にご利用いただけます(無料)。
営業時間 | 24時間 |
人気のエリアを回る赤いシャトルバスがご利用いただけます。運行時間の目安は大体9:00~21:30でタモンや、ハガニア、タムニングなどの主要エリアを運行しています。PICにはタモンシャトルという路線(約8分間隔にて運行)の赤いシャトルバスが停まり、それに乗って他ホテルやグアム・プレミア・アウトレット、Tギャラリア by DFS、JPストア、グアム最大級のショッピングモールのマイクロネシアモールにも行くことができます。お得なフリーパスチケット、時刻表のお求めの際はホテルのツアーデスクへお申し付け下さい。
グアムでは、日本のような流しのタクシーはありません。外出の際はレストランやショップに頼むと呼んでもらうことができます。ショッピングモールでもタクシーカウンターに行けば手配してもらえます。ご乗車の際はスタッフが案内したタクシーにお乗りください。当ホテルではタクシーが常駐しております。フロントに申し付けていただければお呼びすることも可能です。
【タクシーに乗る場合の注意点】
● メーターは乗客が乗ってからゼロにし、基本料金を表示するように法律で定められています。乗車したらまず、ドライバーにメーターをゼロにするようにお伝えください。
●運転手の顔写真とID番号(登録番号)は、車内の乗客に見える位置に表示することになっています。念のため、ID番号をひかえてください。また、顔写真やID番号の掲出がないタクシーは避けてください。
【一般的なタクシー料金】
一般的なタクシー料金は、下記のように定められています。
※リムジンやチャーター等の場合は異なりますのでご注意ください。
基本料金 | 2ドル40セント |
最初の1マイル(約1.6キロ) | 4ドル |
0.25マイル(約460メートル)毎 | 80セント |
待ち時間2分 | 80セント |
荷物代(運転手の手助けが必要な大型の物など) | 1ドル |
日本の免許証を持つ21歳以上であればグアム到着30日以内は日本の免許証で運転可能です。
【グアムの交通規制】
● 右側通行で、左ハンドルです。
● 交差点では赤信号でも右折が可能です。※ただし、右折指示の信号機や赤信号時の右折を禁じる標識「No Turn On Red」がある場合には、その指示に従ってください。
● 押しボタン式信号の場合、人が歩いている表示であれば横断できます。ただし、点滅している場合は、素早く渡ってください。手の形の表示の場合は、赤信号と同様、横断はできません。
● 速度表示は、kmではなくマイル表示です。(1マイルは、約1.6km)
● 制限速度は市街地で時速15マイル~25マイル(約24km~40km)、郊外で時速35マイル(約56km)です。※場所により変更等がなされている場合がありますので、現地で確認してください。
● 比較的大きな道路には、中央に黄色いラインが入っている中立レーンがあり、左折や停車は必ずこの中立レーンに入ってから行ってください。
● スクールバス(黄色いバス)には注意が必要です。停車中のストップサインを出したスクールバスは追い越し禁止のため、その後方に停止してバスが発信するまで待つ義務があります。反対車線にいる場合も停止してください。
【ドライブする場合の注意点】
<マリンドライブを南下する時の注意>
マリンドライブを南に走りアガット地区に抜ける場合は、1号線から2A号線に入り、それから2号線に入る必要があります。ピティの先に交差点(タコベルが目印)では4車線あります。
ここでは4車線のうち左から2車線を走るようにしてください。この2車線のみアガット方面へ抜けることができ、右から2車線はその先に進入することができません。ご注意ください。
<その他の注意点>
グアムの道路は、郊外などではアスファルトにサンゴが混ざっている場合があります。そのため、晴れているときはあまり実感がありませんが、雨天時(特に降り始め)は滑りやすくなります。スコールなど雨天時の運転は、車間距離を十分に取り、急ブレーキ、急発進、急ハンドルは避けてください。
<グアムの代表的な道路標識>
● 常に車の流れと逆方向に歩いてください。
● 道路を横断する時は、信号のある横断歩道を渡ってください。
● 押しボタン式信号の場合、人が歩いている表示であれば横断できます。ただし、点滅している場合は、素早く渡ってください。手の形の表示の場合は、赤信号と同様、横断はできません。
● 人通りの多い場所や、明るい場所で行動するようにしてください。
● 安全のため、2人以上で行動してください。
● 外出時は、必要最低限の金品を所持し、財布やバック、購入したものなどはしっかりと身につけ、車道側には向けないようにしてください。
● 盗難にあった場合は、安全のため抵抗はしないでください。犯人逮捕に必要な情報を書きとめておき、すぐに警察に通報しください。手続きをしますので、当ホテル、また旅行代理店等にもご連絡をするようお願いします。
● パスポートや重要書類等は、必ずセーフティーボックスに保管してください。
写真提供:グアム政府観光局
ご宿泊予約